商品一覧
「醤(ひしお)」は、福井県小浜市の特産品です。大陸文化の窓口であり、日本海の海の幸の宝庫である若狭小浜では、古くより「濱醤油」と呼ばれる魚醤油が造られてきました。
丸海の雲丹ひしおは、雲丹をつかった魚醤です。鮮度の良い生で食べられる雲丹のみで造った、まさに雲上の味。使い方は他の魚醤とおなじように、お刺身やドレッシングなど用途は様々。雲丹ひしおの力強い旨味で料理の味を引き立ててください。パスタに和えるだけで、簡単に雲丹ひしおパスタが出来上がります。
製造業者:小浜海産物(株)
¥1,240
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「醤(ひしお)」は、福井県小浜市の特産品です。大陸文化の窓口であり、日本海の海の幸の宝庫である若狭小浜では、古くより「濱醤油」と呼ばれる魚醤油が造られてきました。
丸海の牡蠣ひしおの原料は牡蠣。広島県産の牡蠣をペースト状にして醗酵させ魚醤を作りました。
炒め物・炒飯・焼そば等の味付、イカ刺し・やっこ等の醤油代わり、その他お好みでご利用ください。
製造業者:小浜海産物(株)
¥1,010
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
若狭地区では昔から唐辛子の事を「なんば」と言い、「なんば」と柑橘系の「獅子ゆず」を絶妙なブレンドで合わせた万能調味料。
小浜特産の獅子ゆずのフルーティーな香りと、コシヒカリの絶妙な甘み、唐辛子のピリッとした辛味が奏でる若狭小浜の新名物です。
【お召上り方】
1. 汁物、鍋物のもみじおろしや七味のかわりに。
2. うどん、そばのトッピングに。
3. ごま油や、マヨネーズなどに混ぜたり、焼肉のタレや餃子のタレにもよく合います。
製造業者:(有)タカノ
¥560
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
イタリア北部の郷土料理バーニャカウダを、アンチョビの代わりに「鯖のへしこ」を贅沢に使用して小浜風にアレンジ。1年間じ
っくりと時間をかけて醗酵・熟成させた鯖の旨みに、牛乳でコクとまろやかさをプラス、黒コショウで味に深みを加えました。野菜やパンのディップソース、調味料や隠し味にお試しください。
1年醗酵・熟成の鯖のへしこから溢れ出る、芳醇な旨みをアツアツでどうぞ!
内容量:80g 賞味期限:製造日より1年間
製造業者:福井缶詰株式会社
¥870
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
純米醸造酢をベースとした新感覚のあっさり塩ポン酢。昆布と鰹だしをベースに、ゆず、すだち果汁をたっぷり使い、地元若狭湾の良質な海水で造る塩「海のシルクロード」であっさり、まろやかに仕上げました。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
純米醸造酢がベースの味付けポン酢。ゆず、すだちの天然果汁のさわやかな香りに米酢の隠し味が生きています。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
砂糖やみりんを一切使わず、無加糖なので、糖質制限の方にも安心しておいしく食べられます。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
純米醸造酢がベースの和風ゴマ醤油味の和風ドレッシング。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
酸味がきいていながら、まろやかなおいしさ。ゴマもたっぷり入っています。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かける純米醸造酢は、300年来の伝統製法で、ツーンとせずまろやかなのが特徴です。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「おいしい」と「ヘルシー」の両方を追い求めて、「酢だれ」を作りました。お肉をしっかり食べたいときや、油っぽい料理をさっぱり食べたいときに欠かせない爽やか風味の調味料です。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
誰もがプロ顔負けの寿司飯や酢の物が簡単に作れます。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
壺之酢やだし汁と合わせておけば、いつでも使えてお料理好きの奥様の強い味方です。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
毎日一品は摂りたい酢の物。お忙しい方には、この三杯酢がぴったり。酢の物の具材にさっとかけてひと揉みすれば、とても簡単においしい酢の物ができあがります。
ベースとなる純米醸造酢は若狭おばまで300年続く「とば屋酢店」が、福井の米と、蔵の地下より汲み上げる天然水を、壺の中で熟成発酵に3ヵ月以上かけた伝統製法で仕上げています。
製造業者:(株)とば屋酢店
¥620
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「解体新書」を出版した小浜藩医・杉田玄白、本草学者でもあった中川淳庵。二人のふるさと若狭小浜で、医師・薬剤師・薬草学者が西洋と東洋の薬草を贅沢に配合、健康茶「解体新茶」を開発しました。10種類の薬草(ハーブ)をバランスよく調合し、渋みや苦みもなく自然な甘さが美味しいお茶です。淹れ方は簡単、熱湯1ℓに1パック(6g) を入れるだけ。時間が経つほど生薬の甘みが増しますので、パックは入れっぱなしにしておくのがおすすめです。
企画開発:健康づくり杉田玄白・中川淳庵推進会
製造者:中嶋生薬(株)
賞味期限:製造から2年
¥780
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「解体新書」を出版した小浜藩医・杉田玄白、本草学者でもあった中川淳庵。二人のふるさと若狭小浜で、医師・薬剤師・薬草学者が西洋と東洋の薬草を贅沢に配合、健康茶「解体新茶」を開発しました。10種類の薬草(ハーブ)をバランスよく調合し、渋みや苦みもなく自然な甘さが美味しいお茶です。淹れ方は簡単、熱湯1ℓに1パック(6g) を入れるだけ。時間が経つほど生薬の甘みが増しますので、パックは入れっぱなしにしておくのがおすすめです。
企画開発:健康づくり杉田玄白・中川淳庵推進会
製造者:中嶋生薬(株)
賞味期限:製造から2年
¥1,760
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
お支払いについて
代金引換、クレジットカードがご利用いただけます。
(代金引換は、お箸1膳など、メール便発送の商品の場合、ご利用いただけませんのでご注意ください。)
送料について
●代金引換の際は、配送料の他に別途、手数料が発生いたします。代金引換は、お箸1膳など、メール便発送の商品の場合、ご利用いただけませんのでご注意ください。
●北海道,沖縄,離島のお客様は、通常便・チルド便の場合、追加送料が600円かかります。代引料金の修正またはクレジットカードの追加請求にて精算させていただきます。詳細は、追ってメールにてご連絡させていただきます。ご了承ください。
●冷凍商品、冷蔵商品を同時注文された場合は、別便発送となり、発送手数料がかかります。代引料金の修正またはクレジットカードの追加請求にて精算させていただきます。詳細は、追ってメールにてご連絡させていただきます。ご了承ください。
通常便:600円(北海道,沖縄,離島 1200円)
チルド便:1000円(北海道,沖縄,離島 1600円)
メール便:無料
キャンセルについて
【商品の返品・交換について】
「注文商品と異なる」「商品にキズや汚れがある」など、 誤出荷や商品不良によるものは、当店の費用負担で交換、又は返金いたします。 返品・交換をご希望の場合は、商品到着後2日以内に、ご注文番号、お名前(宛名)、お客様のご住所・電話番号を弊社へご連絡いただいた後、代金着払いにてご返送ください。ご連絡なしでの返送の対応は承りかねます。
※下記の場合は、返品・交換はお受けできません。
・開封後の商品。(ただし食品類などの異物混入などの場合を除く)
・商品お受け取り後にキズまたは汚損が生じた商品。
・商品到着後2日以降に、特別な理由なくお客様の都合による返品・交換の場合。
※ご連絡をいただきます際に、あらかじめメール等で不備箇所の画像を添付いただけますと幸いです。
【返金方法について】
銀行振込にて返金いたします。
膳(かしわで)を運営する「道の駅若狭おばま」について
舞鶴若狭自動車道・小浜ICから車で1分の好立地にあり、2016年1月には国土交通省より「重点道の駅」に選定されており、年々利用者は増加傾向。小浜市有数の観光施設となっています。物販施設には、名産品の「若狭塗箸」「へしこ」「若狭小浜小鯛ささ漬」「浜焼き鯖」「鯖の醤油干し」の他、地酒、新鮮野菜など、多くの地元商品を取り揃えております。道の駅若狭おばま公式オンラインショップ「膳(かしわで)」では、道の駅若狭おばまの売れ筋商品を掲載しております。
【施設概要】
住所:〒917-0024 福井県小浜市和久里24-45-2
営業時間:9:00~18:00 *季節により異なる
営業日:年中無休(年末年始を除く)
駐車場:バス・大型車7台、普通車71台
膳(かしわで)の名前の由来
福井県小浜市がある若狭地方は、古墳時代、宮中の食膳を司る膳臣(かしわでのおみ)が納めた国であるといわれ、塩や海産物など豊富な食材を都に運ぶ「御食国(みけつくに)」の一つでした。御食国の時代以降も「若狭の美物(うましもの)」を都に運び、京の食文化を支えてきた歴史を踏まえ、当サイトが全国に小浜市の“ええもん”を送り出せる立場になりたいという思いを込めて、膳と名付けております。